ブログ– category –
-
こども夢応援プロジェクト
ここてらすの理事になってくださっている、タコスキッドとプロレスリング華☆激が掲げる『こども夢応援プロジェクト』 こどものあんぜんこどものあんしんポスターをここてらす前に貼らせていただきました! ここてらすも協力団体として、載せさせていただい... -
これまでに立ち会えて嬉しかったシリーズ①
ここてらすで起こった嬉しい変化をいくつか紹介していきます。 このお話は、事例共有発表などでもよくお話をさせていただいています。 ここてらすに来た当時、絵を描くのが好きな子が雨の絵や、泣いている絵、悲しい絵をよく描いていました。あまり会話の... -
「特定非営利活動法人灯す屋」にお邪魔しました!
有田町にある、灯すラボさんを見学させていただきました! 代表の佐々木さんに地域おこし協力隊から灯す屋の設立、現在の活動をお話ししていただき、 実験室Aで行われているコワーキングスペースやシェアハウス実験室Bで行われている子どもの居場所「アフ... -
こどもの居場所4周年!
明日は、2020年1月15日にスタートしたこどもの居場所の4周年です! そんな明日は、まごわやさしいカレーを出店してくだっさていた。管理栄養士免許もお持ちのはらぺこカレーの小柳さんにご飯を作っていただきます。 とっても楽しみです😊 食べられ... -
あけましておめでとうございます🎍
昨年は新しい企業さんやお寺さんなどとつながりたくさんの支援をしていただきました。 地域の皆様、ご支援いただく企業、団体の皆様のおかげで500回の居場所開催を迎えることもできました。ここてらすに新しいメンバーも加わりました。 そして、いよいよ今... -
リトロボマルシェにお邪魔しました!
ここてらすでも出店してくださっていた野良本屋るーこぼんさんが10月1日をもって最後の出店だったので久留米市のリトロボマルシェにお邪魔しました! たくさんのファンがやってきてとても賑やかな出店になっていました😊そして、これまでここてらす... -
「畑から始めよう!子ども料理教室」に参加しました!
9月10日は、寺deフェス実行委員会の橋本さんにお誘いいただき、第1回 寺deフェス inきやまプレ企画「畑から始めよう!子ども料理教室」に参加しました! 幼稚園児から小学生まで合わせて10人くらいのこども達と、それぞれの保護者さん、ここてらすからは... -
YDK九州さまにお越しいただきました!
YDK九州さまが新入社員SDGs研修の一環としてここてらすに見学に来てくださいました! 6月には会社にお邪魔して佐賀未来創造基金さんと共にフードロスについてや事例紹介などをお話しさせていただきました。 今回は取材ということで社員さんからの質問にお... -
NPO法人パルサポートキッズの会 さまよりカレーをいただきました!
NPO法人パルサポートキッズの会様よりレトルトカレーのご寄付をいただきました!唐津にある宮島醤油さんに依頼して作ったタンパク質、食物繊維たっぷりの大豆ミートを使用した栄養価の高いカレーだそうです!🍛みんなで美味しくいただこうとおもい...
12